にこにこカフェ (*^-^*)/
いつもニコニコちゃぶ丸ですっ! I'm Chabumaru. I hope you are always smiling!
2004年09月
2004年09月26日
SUNGOLIATH応援服(夏服)
みなさん、こんにちは。いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
(*^-^*)/
写真は、おねーちゃんがつくったサンゴリアスの応援服の試作品。きのうも、ぬいぐるみプレゼントがあったのですが、サンゴリアスは負けてしまいました。みなさん、応援に行きませんか?
サンゴリアス、IBM戦で初勝利ですっ♪
今度は、16日のクボタ・スピアーズ戦で配布されます。
入場料は自由席当日1,500円ですが、パセラの割引券があるので1,000円で入れます。
at 05:38|
Permalink
│
Comments(4)
│
Sports☆
2004年09月23日
大事なお知らせ
みなさん、こんにちは。いつもニコニコちゃぶ丸の保護者のMOMOです。ちゃぶ丸が、たいへんお世話になっております。
<m(_ _;)m>
このごろ「マイプロフィール」は、混んでいることが多いですね。ごめんなさい。なお、
24日2時から18時まではサービス停止
です。
24日に大規模なリニューアルが行われるんです。容量が増え、いろいろな機能が追加されるのですが、お気づきのように広告が入るようになりました。「blogに関連した広告」って書いてあったのですが、ここって、趣味に分類されているのでしょうか(笑)。
リニューアルに伴って、URLが変わります。
当分は、自動的にジャンプするみたいですが、新しくなりましたら、登録変更をお願いいたします。
http://www.myprofile.ne.jp/chabumaroom
↓
http://blog.drecom.jp/chabumaroom/profile
at 03:44|
Permalink
│
Comments(0)
2004年09月18日
新しい家族
みなさん、こんにちは。
(*^-^*)/
私は、いまのところ、ニブリちゃんと呼ばれています。ニンジンをカミカミしています。
よろしくお願いいたします。
at 11:27|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕のきょうだい♪
水族館のお花
水槽の周りには、きれいなお花がありました。
僕は、新しい妹に、お家にかえったときの、対面式のことなど話していますっ。おにいちゃんでしょ?
これで、「ラグビーを見に行きましたっ!」は終わりです。前のページから、ご高覧くださいね♪ ページがまたがってしまって、すみませんっ。
at 11:24|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕の休日♪
水族館?
本屋さんで立ち読みをして、帰りがけにおおきな水槽を見つけました。
小さいお魚と、エビさんがいたんですっ。
エビさんは、「ヤマトヌマエビ」という、小さな海老でした。とってもユニークな動きをして、僕は心惹かれましたっ♪
at 11:22|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕の休日♪
シェイクですっ!
<歩く> 散歩の後は、ちょっと休憩。
妹は、疲れたのか、疲労回復にいい小豆とバナナのシェイク、僕は、美肌に効くらしい白ごまときな粉のココナッツインを頼みました。
スープやさんのシェイク、美味しかったですっ!
at 11:18|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕の休日♪
銀座にお花畑?
食後の散歩をしていて、きれいな花壇を見つけました。
at 11:15|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕の休日♪
歩行者天国ですっ!
<天使> 銀座では、いまも歩行者天国をやっているのですね。
パパの生まれたお家の前は、日本初の恒久歩行者天国だったらしいです。
ホコテンにくるとうれしいのは、パパの影響でしょうか?
at 11:13|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕の休日♪
矢場とんですっ!
ラグビーの試合を観た後は、ガツンとスタミナを付けようと銀座に行きましたっ! パパは、矢場とんのみそカツ丼定食を注文しました。
1990年版「ベストオブ丼 in pocket」(文春文庫)で見て以来、一度食べたいと思っていた丼だそうです。当時、単品で600円だったそうです。
パパは、福井に行ったとき、二日酔いで食べられなかったヨーロッパ軒のソースカツ丼を、今も真剣に食べたいと思っているらしいです。岡山のドミカツ丼も食べたいって言っています。トルコライスも?
付き合いきれないかもしれません。
at 11:11|
Permalink
│
Comments(5)
│
僕の休日♪
|
美味しいっ♪
ストライキ決行中!
隣の神宮球場では、プロ野球史上初のストライキ決行中。ヤクルト
阪神戦は中止ですっ! チケットの払い戻しにくるお客さんを撮ろうと、テレビカメラのクルーやカメラマンがたくさんきていました。
パパはほとんど全く野球を見ないのですが、原因は、パパ以外の家族が、熱狂的な野球ファンだったことらしいです。
引いてしまったのですねえ。
at 11:07|
Permalink
│
Comments(0)
│
Sports☆
ノーサイド
ラグビーって、あれだけケンカみたいにしていたのに、「ノーサイド」って終わるのですね。
何か、とても爽やかな気持ちになりました。
また来たいですっ!
at 11:03|
Permalink
│
Comments(0)
│
Sports☆
走れーっ!
がんばれー、サンゴリアスっ!
試合は、サンゴリアスの先制で始まりましたが、結局、14対21で負けてしまいました。(T.T)
でも、大きいおじさんたちが、ガツンガツンとぶつかってすごい迫力でした。格闘技系で、結構癖になるかもですっ!
at 11:00|
Permalink
│
Comments(0)
│
Sports☆
サンゴリアスくん
おねーちゃんは、ぬいぐるみをいただいたご恩で?、僕は、おさるさん仲間ということで、サンゴリアスを応援することにしました。ゴリアスは「巨人」っていう意味らしいですっ。
試合前に、サンゴリアスくんといっしょに写真とったんですっ。僕を「いいこ、いいこ」してくれましたっ。こわもてだけど、いいやつみたい。ツーショットも、お願いすれば可能だったかも。
at 10:55|
Permalink
│
Comments(0)
│
Sports☆
やきそばで歓迎
土曜日に秩父宮ラグビー場へ行って来ました。トップリーグの開幕戦ですっ。
サンゴリアス
(サントリー)対ジュビロ(ヤマハ発動機)の試合です。
サントリーのブースで、おねーちゃんがビーニーベイビーのうさちゃんをプレゼントされました。かわいい♪
パパもほしかったみたい。あとで、「関西のおかんだったら、『お客さん、女性と中学生以下のこどもさんだけなんです』っていわれたら、『うちのは中学生以下です。ははは』と笑ってゲットするよね」って言っていました。(^_^;)
ファンクラブ会員用のは、ビーニーのもっとおおきなくまさん。おねーちゃんは、ぬいぐるみほしさに、サンゴリアスのファンクラブにはいろうかなぁ、なんて思ったみたい。
焼きそばとビールを買ってきて、早速、養子縁組のお祝いですっ!
パパは、妹の名前を決めようとしました。でも、ねこま家や、おがちゃん家の、かわいいうさぎさんたちのお名前が頭をよぎり、なかなか名前が付けられません。
ハート形のtyのタッグには、Nibbliesとかいてあります。これが名前かなあ。2002年の3月26日生まれ。ああっ! なんと、僕と同じ誕生日ではありませんか!
パパ、早くお名前を付けて、お披露目したいですっ!
at 10:45|
Permalink
│
Comments(0)
│
Sports☆
2004年09月16日
ライバル登場?
こんにちは。(*^-^*)/
いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
先週、パパは久しぶりに毎日遅かったんです。この夜は、小腹が空いたって言って、おいなりさんを買ってきました。
「いなり二個太郎」いつもニコニコ僕のライバル?
at 10:29|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕のおやつ♪
2004年09月13日
夕食後はカフェですっ!
夕食の後は、お約束?のMドナルドでお茶をしました。
ラーメン屋さんでは、麦茶の後ろに隠れていて、写真に写り損なったちび丸も一緒ですっ。
きょうも何もない日でしたが、
ちょっとお出かけができましたっ!
パパは、今度は近所の讃岐うどんを食べたいって言っています。
僕の経験では、近所といっても、歩きだと45分くらいはかかりそうです。
パパ、距離は正しく申告して下さいっ!
at 00:43|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕の休日♪
熱々の夕食ですっ!
日曜の夕方、パパは、何か熱ーい物が食べたいと言い出しました。
おねーちゃんに、「近所に美味しい味噌ラーメンの店がある」っていって、散歩がてら歩いていくことに。
パパは近所っていっていましが、
歩いて一時間くらいかかりました。 (^_^;)
そう言えば、パパの方向感覚と、
距離感は信じないって、よくおねーちゃんがいっていました。 トホホ……
ラーメンは、「味噌一」の「ピリ辛」、もやしトッピングです。
デフォルトだとキャベツが入っていてこれもいけます。
at 00:35|
Permalink
│
Comments(2)
│
僕の休日♪
2004年09月12日
白松が最中
みなさん、こんにちは。
いつもニコニコちゃぶ丸ですっ! (*^-^*)/
近頃は、休日、パパが元気がなくて、あまり遊んで貰っていません。
とりあえず家でお茶でもしよう、ということになって、「白松が最中」を食べました。
「黒胡麻」と「大福豆」。とっても美味しかったですっ!
at 14:23|
Permalink
│
Comments(0)
│
僕のおやつ♪
最新記事
2025誕生日、ありがとうございますっ!
つば九郎さんを支えてくれて、ありがとうございましたっ!
2025新年好っ♪
Spring has come 2024
ハチ公、ワタリウム美術館、サニーヒルズ
果実園と桜の目黒川、DearBear、トムとジェリーのダイナー
「マティス 自由なフォルム」展
ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ
SNOOPY MUSEUM TOKYO
2024年の誕生日っ♪
お雛様♪
ともに頑張ろうっ!!!(能登・石川・東北)
古賀忠雄展・都立大泉桜高校卒業制作展
果実園リーベルとDear Bear
節分♪
初詣2024
2024新年好っ!
伊武流じゃがいものスパイス炒め
酷暑・水害お見舞い申し上げますっ!
佐伯祐三展とやさいの王様
桜 さくら SAKURA 2023♪
本日、31歳になりましたっ!
2023年がニコニコあふれる年になりますようにっ♪
2022年9月 羽田WHILL、因幡うどん、明石選手引退試合
2022年7月 アイスたびる♪
2022年6月 3年ぶりに親友たちに会う♪@牧野記念庭園
2022年5月 日比谷公園とフルーツトマトっ♪
2022年4月 花見っ♪
2022年3月 NHKラジオ英会話
2022年2月 節分っ♪
2022年1月 クリーム兄貴カレンダーとパフパフお菓子
FIFAワールドカップ終わるっ!
さとがえるコンサート2022 featuring 小原礼、佐橋佳幸、林立夫
【速報っ】FIFAワールドカップ2022~初戦はドイツ!
桜と「紀の善」粟ぜんざい
30歳の誕生日ですっ!
吉田恭子&吉村妃鞠リサイタル♪
一元屋、おかめ、国立劇場、菊之助!
青山甘納豆の庚申最中っ!
究醤拌麵(香辣椒麻)~台湾汁なし麵っ!
コバケンとその仲間たちっ!~ウクライナ応援コンサート
ゆづくんはアクセル、僕らはサルコウ
ランタンフェスティバル~2022台湾燈会②
大吉虎来るっ!~2022台湾燈会①
寅年快楽、新年好っ!
さとがえるコンサート2021~音楽は贈りもの~
ピッカピカになりそうな歯磨き粉
ペニンシュラのマンゴープリンとくまさん&帝劇前
手作り台湾グルメ④麵線と老媽拌麺(担々麺)
よりきみさんのTシャツとちゃぶ丸水彩画っ♪
最新コメント
メッセージ
名前
メール
本文
カテゴリ別アーカイブ
僕のきょうだい♪ (44)
MOMOの旅☆ (27)
僕のベトナム☆ (24)
僕の友だち♪ (63)
ちゃぶ丸パパの巻★ (6)
僕の休日♪ (239)
誕生会&花見会場♪ (34)
誕生会会場2021♪ (5)
誕生会会場2023♪ (2)
誕生会会場2,024♪ (1)
花見2024 (1)
僕のおやつ♪ (85)
ちゃぶ丸の旅♪ (78)
僕の台湾☆2017夏 (6)
僕の香港★2017冬 (8)
僕のパリ★2018 (2)
僕の日光★2018 (1)
僕の台湾2020 (4)
僕の台湾2018冬 (3)
僕の福岡・北海道2022 (1)
僕の台湾2024冬 (1)
Sports☆ (52)
僕の日常♪ (43)
うめ吉の旅☆ (7)
望年会2004 (12)
伊豆高原の旅♪ (22)
北海道 (21)
小江戸の旅♪ (4)
★お誘い★ (2)
誕生会会場2006♪ (3)
誕生会会場2007♪ (5)
美味しいっ♪ (171)
moblog (162)
アートな僕♪ (86)
伊豆高原 2007 (4)
music♪ (69)
僕の「ハワイ」☆ (9)
奈良2008夏 (17)
僕のアロハな旅♪ (1)
舞台&落語っ! (18)
映画っ♪ (29)
誕生会会場2012 (2)
僕の台湾☆2012夏 (19)
誕生会会場2013 (3)
僕の香港☆2013夏 (20)
僕の夏休み☆2014 (1)
僕の夏休み☆2015 (4)
僕の北海道2016春 (7)
年末年始台湾 (1)
年末回顧2022 (7)
月別アーカイブ
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年08月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年01月
2017年12月
2017年08月
2017年07月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月
記事検索