2012 新年好っ♪「板前寿し」で新年会っ♪

2012年01月02日

日本橋七福神めぐり2012~『麒麟の翼』ツアー

「ここから夢に羽ばたいていく、はずだった。」
(東野圭吾『麒麟の翼』)

1キリンノツバサ
 みなさん、こんにちは。(*^-^*)/
いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!

 1月28日、『麒麟の翼~劇場版・新参者』が公開っ。
日本橋署の刑事・加賀恭一郎ファンのちゃぶ家では、
公開に先立ち、ゆかりの日本橋七福神めぐりをしました。
スタートは、翼のあるキリン像がある日本橋ですっ!

2小網神社
 まず、小網神社(福禄寿)ですっ!
強運厄除けの神様でもあるそうです。
ここで七福神めぐりの色紙をいただきました。

3茶の木神社
 つぎに、茶ノ木神社(布袋尊)ですっ。

4水天宮
 そして、水天宮(辨財天)。
安産の神様として、有名です。

4水天宮
 水天宮は、初詣の人であふれて、
僕らが伺った時間には、入場制限をしていました。
けっこう風が吹いていて、寒かったですっ…

4河童
 水天宮の境内には河童の像が…

5末廣神社
 こちらは、末廣神社(毘沙門天)。
その前に、松島神社(大黒天)にうかがったのですが、
撮影を忘れてしまいました・・・(^_^;)

6笠間稲荷
 笠間稲荷神社(寿老神)。
箱根駅伝を見てでかけたので、
だんだん日が暮れてきました。

7スタバ
 けっこう寒くなってきたので、
スタバの豆乳ラテで、温まりました。

8椙森神社
 椙森神社(恵比寿神)。
これで七福神なのですが、実は、
恵比寿さんは日本橋には二人おられるのです。

色紙
 最後に、寶田恵比壽神社へ。
べったら漬けのふるまいを受け、感謝
みなさまのご多幸をお祈り申し上げ、
無事に日本橋八福神めぐりを終えましたっ

 このあと、日本橋三越で開催中の、
『荻須高徳展』を観て帰りましたっ。
ダンディ荻須画伯のステキな絵を、
たくさん観ることができ、よかったですっ







chabumaroom at 23:59│Comments(0)アートな僕♪ | 映画っ♪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2012 新年好っ♪「板前寿し」で新年会っ♪