2022年03月18日
一元屋、おかめ、国立劇場、菊之助!

いつもニコニコちゃぶ丸の弟、とうはです。
今日はおばーちゃんと歌舞伎をみます。
でも、その前に、おやつをげと。
半蔵門「一元屋きんつば店」。
塩加減…まさに塩梅が絶妙で、
ここのきんつばは、絶品ですっ!

e+の得チケで、とてもオトクでした。
混んでいなかったせいか、花道の左横席。
横を役者さんたちが歩く迫力席です。
ラッキー🤞

ここのおはぎは大きくて、普通サイズの2倍。
おはぎ胡麻と、季節限定のおはぎさくらを注文。
作りたてで、ほんのり温かいです。
セットの抹茶は小さい茶碗で出ますが、
ほうじ茶を何度も注いでくれます。
来週は🌸開花で、土日も開いていますっ!

お代わりのお湯を入れてくれます。
食べきれなかったら持ち帰り可、
…ということですが、甘すぎず、
とっても美味しかったので、食べちゃいました!
ご馳走様でした。

出し物は、「近江源氏先陣館ー盛綱陣屋」。
まず、いきなり大河ドラマ真田丸のテーマ曲。
中村萬太郎さんの解説が始まります。
江戸時代は、徳川絡みの話はできず、
鎌倉時代を借りて話が展開しているとのこと。
大変わかりやすく、その後のお芝居が、
よく理解できて、よかったです。
萬太郎さんは、声がとてもステキでした


なので、2階の日本画ギャラリーを鑑賞。
東山魁夷、堅山南風、上村松園などなど、
素晴らしい絵画を拝見しました


盛綱母の吉弥さん、小四郎の丑之助さんが、
特に素晴らしく、僕たちは涙

とてもよかったですっ!

(この写真は、劇場ではありません)

なんと当選券が入っていました

抽選でのプレゼント、まさか当たるとは

3冊買った甲斐がありました🤣
この日の主演、朝ドラのカムカムでモモケン、
黍之丞(きびのじょう)を演じて話題の、
尾上菊之助さん直筆サイン入りブロマイドですっ

おばーちゃん感激の観劇になりました

長寿のお祝いが、より特別なものに。
本当に、よかったですっ!