誕生会&花見会場♪
2025年03月26日
2025誕生日、ありがとうございますっ!

いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
おかげさまで、今年も無事に誕生日を迎えました。
仲良くして下さっているお友達に感謝♪
今年はパパがステーキを焼いてくれました。
ごちそうさまでした

(悩み)
手や足から、中のものが顔を出しています。
手は、Seriaの押しオタグッズに、ちょうどいいサイズの手袋(肉球付き)があり、愛用しています。でも、僕の足に合うカバーがなかなか見つかるません

chabumaroom at 23:59|Permalink│Comments(0)
2024年04月07日
Spring has come 2024

いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!

風が強かったり、変化の多いこの頃ですが、
今年も遅ればせながら桜が咲きました。
覚えていてくれて、ありがとうございます♪

僕がコートにつけているピンは、
4月3日にお友だちと行った、
SNOOPY MUSEUM TOKYOのもの。
なので、今年の撮影ですっ!
chabumaroom at 23:59|Permalink│Comments(0)
2024年03月26日
2024年の誕生日っ♪


いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
おかげさまで、今年も無事に、
誕生日を迎えましたっ。
手も足も、ぼろぼろになってきましたが。
みなさんに、いいことがありますように♪
平和で穏やかな日を願って。
chabumaroom at 23:34|Permalink│Comments(0)
2023年03月27日
桜 さくら SAKURA 2023♪


いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!

写真は、3月7日の朝、
羽田空港ですっ。

いつもの豆乳ラテを注文し、
フラペチーノにすればよかった~、
という思い出?があり、この日は迷わず。

と保護者があわただしくしているうちに、
東京の桜は満開に・・・(^_^;)

慌てて外に出てみたら、
近所の桜は散り始めていました…
あたるは、久しぶりのお出かけでしたっ。

今年も忘れず咲いてくれた桜さん、
いつもありがとうございますっ♪
chabumaroom at 00:26|Permalink│Comments(0)
2023年03月26日
本日、31歳になりましたっ!

いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
おかげさまで、無事に、
31歳の誕生日を迎えましたっ。
みなさまが、ニコニコフルな、
よい一年を過ごせますように♪

めるちゃん、ゆうこさん、
早々に、ありがとうございましたっ♪

こちらのアイスをプレゼント


「宇治抹茶と桜のパフェ」、
前から気になっていたので、
本日のお祝いにげとしましたっ!
意外に甘さ控えめで、
桜餡ホイップと抹茶ムース、
抹茶ゼリーの層に、
茶と桜のお団子、粒餡、
桜の塩漬けが合います~

chabumaroom at 23:40|Permalink│Comments(0)
2021年03月29日
焼きいもっ!


いつもニコニコちゃぶ丸の弟たか丸ですっ!

この冬は「スーパーの石焼き芋」、
にハマっておりましたっ。
蜜がたくさん入っているものとか、
種類も色々で、びっくりですっ!

石焼き芋がとっても美味しそうで、
同じのをお店で見たのがきっかけ。
(これは違うやつですけど)
とってもミーハーです…(^_^;)

くりーむアニキとチョコレートレイン。
chabumaroom at 23:59|Permalink│Comments(0)
2021年03月28日
ホークス、開幕3連勝っ♪

いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
この週末からプロ野球の新シーズン、
ホークスが三連勝と、幸先いいスタート。
(写真は、開幕戦を観に行ったお友達撮影)

2試合決勝打、今日も決勝打を呼び込む大活躍♪

ZOOMで行われたイベントの写真です。
(チャットでスクショの許可を取りました)
和子さん、ハリー君、西哲広報まで!
ありがとうございましたっ♪

実は、ソフトバンクになって、
球場で観た試合は、一度も負けていません

ちょっとプレイバックっ!
(以下、2018年7月16日鷹の祭典)






ナイターなのに、昼過ぎにはマッチさんら、
スタメン主力選手も、
熱心に特打ちをしていました。







インタビューはプロ初本塁打、
牧原選手ですっ!
ホークスはホームラン8本、
球団タイ記録でしたっ。


ヒルトンホテルの窓ですっ!
福岡の夜は更けていく・・・
chabumaroom at 23:59|Permalink│Comments(0)
2021年03月27日
STAY HOME 中の僕~音楽編


いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
(写真は「振り向けばいち丸(カエル)~」)

コンサートや展覧会にも行けず。
チケットを払い戻さないで放棄したりも

クラシックやJAZZのオンラインライブ、
グッズ販売で、僕らの行きたい気持ちと、
好きなアーチストさんたちを応援っ。


夏の広上淳一先生&日フィルの演奏。
うちのBOSEくんのおかげで、
想像以上にいい音を聴かせていただきました♪
昨年は、ベートーヴェン生誕250周年。
日フィルのコンサート会場限定だった、
ベートーヴェン・キティちゃんも、
ネットでスカウトできました


矢野顕子さんのさとがえるコンサートも、
人数を制限した会場に向かう気が起きず、
ついに2020年は、ライブ配信で(T_T)
(おまけの反省画像)


「ファンミーティングでお待ちしております」
との文字があり、そのまま待っていました。
でも、いつまでたっても始まらず

実は、ライブ配信とは別のZOOMでした。
かなりたって気づいて、参加

最後に、全員とスクショしてくださり、
いい思い出とはなりましたが…
(早めにチケットを購入していれば、
事前にメールがきていたみたい)
chabumaroom at 23:27|Permalink│Comments(0)
お花見日和♪


いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
本日は、風もないいい天気。
お花見日和ですっ。
僕らは、密にならないよう、
桜を観て、ぶらぶら散歩しました。


同い年の僕のいとこの撮影ですっ!
写真が上手ですねっ♪


と思われるかもしれませんが、
実は、毎年工夫して撮っています。
同じ洋服かもしれないし、サイズもあえて小。
でも、よく見ていただくと…
ピンバッチを変えていますっ!
(今年のは、SDGsと澁澤榮一さん)
chabumaroom at 21:57|Permalink│Comments(0)
桜餅と道明寺、なが餅


いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
先日、パパが職場の方から、
「桜餅」と草餅をいただきました♪
でも、これはおねーちゃんの地元では、
「桜餅」とはいわないそうですっ!


京都の和菓子屋さんでゲットしてきた「桜餅」。
ピンクのもち米のコレ、東京名は「道明寺」とか。
でも、これこそおねーちゃんにとっての「桜餅」。
京都あたりが分かれ目なんでしょうか。

「桜餅をください」と言ったら、
あんこのクレープ巻きが出てきてビックリ。
横に「桜餅」はあったのに。
この話を、桜の時期に思い出しますっ。
(前にも書いたかも



三重県といえば、赤福、御福餅とおもいきや、
この「なが餅」も天文19年にできた老舗の品。
天文19年といえば、西暦1550年

なが餅笹井屋さん、すごいですっ。
梅が枝もちを平らに延ばし、
大仏の耳にしたような見かけです。
なかの餡は甘み抑え系の上品な味。
素朴な美味しい和菓子です。
たくさん食べてしまうのでしたっ!
「開封後は当日中にお召し上がり下さい」
↑爆食の言い訳ですね(笑)。
chabumaroom at 02:21|Permalink│Comments(2)
2021年03月26日
台湾のパイナップルですっ!



いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
いま、話題の台湾パイナップルが、
近所のスーパーにもついに入荷



待ってましたっ!
好棒~~~


芯まで食べられて、超美味♪
ガンガン食べたいですっ。
日本にいながら台湾の味

まぁきっかけはともかく、
美味しい台湾フルーツの輸入が、
大量に増え、本当にうれしいですっ

chabumaroom at 01:01|Permalink│Comments(0)
本日、29歳になりましたっ! お祝いのデュネット


いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!
僕も、アラサーになりました♪
STAY HOMEなので、時間はありますが、
何しろ食べる以外に写真を撮らないので…
と言い訳していますけど、元気ですっ。

「都内ではここしか作っていない」、
とあり、誕生祝に購入の仏菓子。
(仏前ではありません、念のため

一つ僕の手サイズの小ささですが、
2個で満足、むっちゃおいしい~~~


でも、さっくりではなく、
コニャックの香り、下がチョコがけで、
中に松の実とアーモンド

「デュネット」というマツコ・Dさん絶賛の、
知る人ぞ知るお菓子だったみたい。

アルカションというお店のシェフが、
修業したボルドーのお店の特許を、
特別に使わせてもらっていて、
日本で作っているのはここだけ、とか。
一年ぶりくらいに行った練馬で、
思わぬ発見でしたっ



(検索したら、お取り寄せストアにもあり

chabumaroom at 00:35|Permalink│Comments(2)
2014年04月15日
お花見♪ Part 2
7日に千鳥が淵でもお花見をしました。





結局、花より団子でしたっ(笑)!
「花田」さんで食べたこのお団子、
本当に美味しかったんですっ
chabumaroom at 23:59|Permalink│Comments(0)
2014年04月05日
お花見♪
今週、お花見をしましたっ!
初めて花見をしている妹は、
去年のクリスマスに、
香港から来たクリスですっ♪

公園の桜の木の下で、
スノーウィーとビッグスマイル♪
桜色って、白っぽいです。

川沿いにも、
桜がたくさん咲いていました♪

洋丸と海丸もお花見は初めて。
橋の上から撮った桜ですっ。

ピンク系の桜もかわいいっ♪
おはなちゃん、桜…ですよねっ!


毎年、忘れずに咲いてくれて、
うれしい季節ですっ♪


少し葉っぱが目立ってきました。
(追加4月6日夜)
chabumaroom at 01:37|Permalink│Comments(4)
2014年03月26日
ちゃぶ丸、誕生日♪

いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!


おかげさまで、今年も無事に、
誕生日を迎えることができました。
みなさま、ありがとうございますっ!
一緒に写っているきょうだいは、
香港から来たうさぎのSnowyと、
台湾から来たおさるのOhanaです。


千川本店で、リラックマケーキ♪
濃厚なのに軽いチョコムース。
ローストしたへーゼルナッツを、
キャラメリーゼしたプラリネクリーム。
さくさくした食感の、
チョコと合わさった乾燥クレープ。
そして、アーモンドスポンジが層になり、
とっても美味しかったですっ



マカロンケースの上で、
お仕事中でした。
季節の桜のケーキやマカロン、
店内の飾りもすっかり春ですね



また食べたいですっ。


ちょっと青みがかっていますが、
店頭の垂れ幕の前で。
※ 誕生日に新規コメントが500件!
と思ったらスパムみたい…(^_^;)
しばらく様子を見るため、
コメントの承認制をとりました。
<m(__)m>
I took the approval system of the comment.
There were 500 SPAM comments yesterday.
chabumaroom at 02:36|Permalink│Comments(10)
2008年03月30日
さくら2008


この週末は、お花見びよりということでしたが、きのうはあいにくの雲天。




追分団子で、団子2本と黒豆茶のセットをいただきました。
僕は草団子と抹茶あん、みに丸が草団子とみたらしですっ♪
at 22:59|Permalink│Comments(4)
2008年03月27日
感謝ですっ! 僕の誕生日

ここにきてくださったみなさまが、幸せでありますように。(*^-^*)/






at 00:02|Permalink│Comments(2)
2008年03月26日
感謝ですっ!


いつもニコニコちゃぶ丸ですっ!

みなさまに感謝と愛をこめて、ケーキをご用意いたしました。
おいしい紅茶もご用意できます。くつろいでいってくだいね♪

at 00:42|Permalink│Comments(17)
2004年01月15日
さるもおだてりゃ
いよいよフィナーレですっ♪

たくさんのコメントを、
本当にありがとうございますっ。

すっかりその気になって、
近くの公園の木に、
登ってしまいました。
at 22:56|Permalink│Comments(0)
2004年01月10日
2004年01月09日
お花見♪♪




at 16:37|Permalink│Comments(3)
花まくら!


at 09:30|Permalink│Comments(0)
海老しんじょ!


at 09:23|Permalink│Comments(0)
2004年01月08日
2004年01月07日
金鳴園の三宝飯!


at 16:02|Permalink│Comments(0)
2004年01月06日
2004年01月05日
2004年01月04日
ケーキですっ!


at 04:07|Permalink│Comments(0)
2004年01月03日
桜はいったい・・・

at 00:28|Permalink│Comments(2)
2004年01月02日
男山純米吟醸!


at 00:08|Permalink│Comments(2)
2004年01月01日
一番乗りは誰かな?




at 23:04|Permalink│Comments(6)